Quantcast
Channel: 谷川菜奈 Archives | CLASSY.[クラッシィ]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1688

THE RAMPAGE 吉野北人さん「L.A.旅行で仕事へのモチベーションが変わった」仕事観をインタビュー

$
0
0

CLASSY.

16人組ダンス&ボーカルユニットTHE RAMPAGEが、2024年第2弾となるシングル『24karats GOLD GENESIS』を7月24日にリリース。「Billboard JAPAN総合ソング・チャート JAPAN Hot 100」(7月31日公開)、「オリコン週間合算シングルランキング」(8月5日付)、「オリコン週間シングルランキング」(8月5日付)、Billboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”(集計期間:2024年7月22~28日)、主要ランキングで4冠を達成し、注目を集めています。1月にデビュー7周年を迎え、グループとしても個人としても活躍の幅を広げている彼らの仕事観とは…?今回は、吉野北人さんをインタビュー。同じく仕事に奮闘するアラサー世代として、何かヒントをもらえるはず!

考え方も視野も広がったL.A旅行。仕事の向き合い方も変わりました

CLASSY.

——キャリアや年齢を重ねる中で、仕事観の変化はありますか?
最近、海外に行く機会が増えているのですが、改めて外に出る大切さを実感しています。いちばん印象に残っているのは、プライベートで旅行したL.A。行き交う人と目が合うだけで「Hi!」みたいなノリで挨拶し合うカルチャーに衝撃を受けました。日本にいるとどうしても周りの目線が気になったり、偏見を抱きがちですが、L.Aにはそれが一切ない。「自分は自分」みたいな自由な生き方が素敵だな、と感じたし、日本とは異なる価値観を目の当たりにして、自分が見ていた世界の狭さを痛感しました。それ以来、もっといろんな国に行きたい気持ちが強くなり、仕事でもプライベートでも興味を惹かれる場所はなるべく訪れるようにしています。色々な国で文化を体験することで、固定概念に縛られない多様な価値観を得ることができるし、考え方も視野も広がる。L.A旅行をきっかけに自分のモチベーションも仕事への向き合い方も変わりました。

壁にぶつかってこそ、底力が湧くし、成長に繋がる一歩になる

CLASSY.

——CLASSY.読者の中には、壁にぶつかったり、失敗をして、自信を失う人も少なくありません。吉野さんはそんな場面にどう向き合っていますか?
とことん壁にぶち当たって、とことん落ち込みます。やっぱり向き合うことが重要かな、と。自分はここまでしかできないんだ、と自分のできる範囲を1回認める。そこからは諦めずに、また踏ん張ります。壁にぶつかってこそ、底力が湧くし、成長に繋がる一歩になる。壁は当たってなんぼだし、むしろ壁のない人生はつまらないくらいの気持ちでいます。「あれ、全然ダメだった…」と落ち込むけど、「でもこれって、すごくやりがいがあるな」とポジティブに置き換えることも意識しています。自分の弱さを知って強くなる経験をしてきた人が、最後に勝つと思うんです。だから、壁にぶつかることは大事にしています。

仕事ができると思うのは、熱量を持って物事を動かせる人

CLASSY.

——一緒に働いていて「この人、シゴデキだな」と思うのは、どんな人ですか?
熱量がある人。仕事をこなすだけじゃなくて、周りの気持ちを汲み取って、「このチームのためにがんばろう」と同じ方向を向いてくれる人と一緒に働きたい。例えば僕たちだったら、曲を多くの人に知っていただくために高い熱量でアイディアを出してくれたり、周りに働きかけてくれたり。気持ちをひとつにしてがんばろう、という思いを感じられると、グループ全体の士気も上がる。そんなふうに熱意を持って物事を動かせる人は、シゴデキだなと思います。

THE RAMPAGE『24karats GOLD GENESIS』

CLASSY.

2024年7月24日に発売し、主要チャート4冠を達成した今作は、歴代の24karatsシリーズを正式継承した16人が圧巻のパフォーマンスで”24karats”の進化を表現!“継承”をテーマにした歌詞と、THE RAMPAGEらしい軍団感のある力強いHIPHOPサウンドとチルしたラップのコントラスト、楽曲が進行するに連れインフレしていくテンションがマッチしたこの楽曲で16人が黄金の光を放つ!また、9月11日、12日には東京ドームでの『THE RAMPAGE LIMITED LIVE2024 *p(R)ojectR® at TOKYO DOME 』を開催。

撮影/木村敦(Ajoite) ヘアメーク/oya、Aki(KIND) 取材/坂本結香、所 優里 編集/平賀鈴菜(CLASSY.編集部)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1688

Trending Articles